2017年1月23日月曜日

農業女子プロジェクト香港フェア①

突然ですが、
香港に、さつまいもを売りに行ってきました!


結果は、見事完売!!

香港でもさつまいもは大人気。
特に、試食をしていただくと、ほとんど買っていただけました!


そもそも、なぜ香港で販売か?
実は海外で働いてみたかったという母。
そんな想いが通じてか、
県の職員さんを通じて、農業女子プロジェクト(https://nougyoujoshi.maff.go.jp/)の香港フェア企画を紹介していただいたのです。

企画内容はというと、
香港での全国日本野菜のPR販売。
コーズウェイベイという中心地のSOGOさんとコーンヒルのイオンさんの二店舗にて、約1週間の店頭販売。出荷だけでなく、現地での売り子体験w

そして、仕方なく母の同行者として私も香港へww


香港では、小さいおいもが人気との事前情報があり、
カフェで販売しているこいもちゃんたちを輸出することに。

年明け早々、お芋洗い

一番の心配は、輸送途中でおいもが傷まないか。
国内はヤマト便で沖縄へ。その後船便で香港へ。合計1週間ほど。
おいもは温度変化に弱いゆえ、心配でした。
もしかしたら売り物がなくなっちゃうかも。。。


しかしながら、
一部傷みは出たものの、ほぼ大丈夫。
これで、ちゃんとおいもが販売できると一安心。

納品チェック

状態良くて一安心

さて、売りますよ!
広東語で!!
売り場の雰囲気は、ほとんど日本のイオンと一緒。
違うのは、言葉だけ。。
広東語、難しいです。
英語、予想以上に通じません(゚Д゚;)

事前に調べたさつまいも=番薯(ファーンシュー)も、発音が違ってか、なかなか通じない。

香港イオンで「富の川越いも」PR
そういうときは、
開き直って、日本語での販売w
「さつまいも、いかかですかー。美味しいですよ」
と。

それが意外と通じるのです。
身振り手振り、日本語とジェスチャーで売ってまいりました。

試食片手に
さつまいも販売
さつまいもは、フェアの途中で早々売り切れ。
その後は、一緒に言った方々の販売サポートに。

川越いもは完売です!
欲しい方は、日本まで!

慣れない立ち仕事に、疲労を抱えながらも、
貴重な体験をさせていただけたことに、大変感謝しております。
打ち上げのビールがおいしかったー。
最後は、チンタオでなく、COEDOで。

「紅赤」を香港で飲むさつまいも農家

0 件のコメント:

コメントを投稿